×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にか夫婦セット描いてました。
(´-`).。oO(なんだこの格好は・・・)
この夫婦は、二人とも受側のキャラだと思うんです。
戦で遠征するときは、市と離れているので、市の抱き枕(よく美少女アニメキャラがプリントされているヤツ)で寝ているといいよ。(どんだけ市好きなのか)
市の染衣装、旦那とペアルックでいいですねー。萌えるーーーー!
長政の第二衣装、セクシーさが足りないと思うんです。家康みたいにへそチラ(?)してみようぜ!!
(腹が冷えるのは悪!とか言いそうだ)
-------
イラスト部屋更新しましたー。
といっても例のごとく、日記でUPしたものを整理しただけです。
今日は親戚の新年会なので、いっぱい食べてきまーす。寿司ーー!!!
PR
・・・・・ムリorz
母親がDS版のDQ4プレイしてて、
「馬車とったよ!」「船とったよー!」と
いちいち私に嬉しそうに報告しにきます。
なんだかな(笑)
私はまだDS版はやってないです。
母親がクリアしたらやろうかと。
「ここわからないから教えて!」と何度も言うので
攻略本買えば?と突き放したら、
数日後にゲットしてきましたよこの母親。
そんなんで、ドラクエ懐かしいなーと思い、サントラ聴きました。
いや、やばい、どれも神曲だー!泣けてきます。
個人的に2と3と5の音楽が好きです。
・フィールド→2が好き(3人揃った時の)
・戦闘→5が好き(3も捨てがたい)
・ボス→3が好き(ゾーマ様素敵)
(以降、ドラクエの思い出をだらだらと書いてます。。)
(管理人と年代が違うと、なんぞ?と思う箇所が多々あるかと・・・)
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします
本年もよろしくおねがいします
「市、それは被るもんじゃない!こうやるのだ!!」
長政さまは行事には一生懸命な(うるさい)気がします。
傘ネタ誰かやるんじゃないかと、被りそうでびくびくしてます(汗)
有名な某兄弟の「おめでとーございまーす」は日本の伝統芸なんですね。
「江戸太神楽(えどだいかぐら)」というらしいです。初めて知りました。
13種類程度の演目があり、傘で色んなものを乗せてくるくる回す「傘の曲」もあれば、
今年はどんな年になるのやら。
こんなアホな夫婦をこれからも描いていきたいと思っています(´ー`)
大人な感じの色のあるやつとかにもチャレンジしたいなー・・。なー・・。なー。
新年早々ですが、
浅井夫婦の姫初めがすごく気になりますハァハァ誰か書いてくれないかなっ
(姫初めが分らないよい子のみんなはご両親に聞いちゃだめですよ)
個人的に今年のアニメの中でグレンラガンが一番好きでした。なんとも熱い作品だった=3
シモンが大人になった後半のパートも好きだけど、やっぱりカミナのいた前半パートが好きです。この3人組が好きだった!
あと数時間後に紅白歌合戦が始まりますよ。
グレラガOPテーマ「空色デイズ」を聞いて新年を迎えるなんて!!ヽ(´ー`)ノ幸せだ!!
曲順からして、前半の後ろの方ですかね?正座して待ってます。天国のカミナの為に歌ってくれ!がんばれしょこたん!
先日の冬コミでシモン(大人Ver)のコスしている方がいて惚れた!!!超カッコよかった~~vV本は結構買いました♪カミナ受ってあるんですね~。思わず買ってしまったハァハァ
ヴィラル受もゲットー!あとはカミヨコ。
おかげさまでグレラガ再燃しました。
毎月DVD購入しているんですが、全然封をあけていないという。。。(お前)>ぶっちゃけ精霊の守り人もなんですが・・。
初回特典で応募券がいつも付いていて、これを全巻分揃えて何か商品をゲットできるみたいです。何がもらえるか楽しみ。
それでは皆様、良いお年を。。。
浅井本ゲットしに行く前に、グレンラガンのスペース行ったら、思った以上に参加サークルさんがいっぱいあって、ウハウハでした。そしてなかなかそこから抜け出せませんでしたっ・・・!グレラガの話はまた今度・・・。
浅井本も必死で探して(きっと腹を空かした猛獣が獲物を見つけに行くような目をしていたに違いない)なんとかゲットしましたー!長市メインの本は売れきれていたような・・・(涙)長政はやっぱ可愛いですね。長政を描いている方の愛を感じた!!!
そして松永本もゲット!!やばい!松永惚れる!おっさん好きには堪りません!
コミケの後は浅井オフ会をやりました!メンバーは姫夢さんとおたべさんです。姫夢さんとはコミケからご一緒させていただき、午後からおたべさんと合流→オフ会でした!
こうして浅井トークができるなんて・・・まさか夢にも思わなかったです。お二人にはお誘い頂き感謝致します。
英雄外伝を3人で浅井夫婦で共闘!!!!長政でプレイするときは完全に市の後ろを付いて行ってました。噂の黒いパンツを見るために!!!(ストーカー!!)
夫婦の交わすセリフが出るたび、萌えましたね!!!可愛いよこの夫婦は!!!
UPした絵は、そのオフ会で話が出た浅井夫婦の学園パロです。高校教師(長政)×生徒(市)・・!!
なんてエロイ響きなんでしょう・・・(; ´Д`)
※ここから先は暴走気味なので要注意(裏有り?)
学園パロで高校教師・長政先生と女子生徒・市のやり取りを妄想してみた。
「抜き打ちで服装検査を実施する!!市!」
「・・・先生、どうして制服を脱がすの?」
・・・とか妄想をしてみる!!!!!(お前の頭の中を検査した方がいいと思う)
市が派手な下着を穿いてて、
「校則違反だぞ!!」
「先生に見てもらいたくて・・・」
とか言われて喜んでいるといいよ先生。ニヤニヤ。
ちょいとクリスマス仕様にしてみました。
いい子にしていれば、お市サンタがやってきます。
悪い子には、長政サンタが削除しにいきますのでご注意。
サンタさん、私にPS3をください!!
(ついでに無双5もつけてくれると大変嬉しいです!)
今日、コートを買い行ったら、店員に言われた一言。
「自分へのクリスマスプレゼントですかぁ?」
・ ・ ・ ( Д ) ゚ ゚
おねぃさん、それ禁句だから!
「そ、そうですねーははは・・・」って返す自分もどうなのか。。。
あるお店でピンクのサンタ服がありまして、市に似合いそうだな~なんて思いました。丈も短くて薄くて下着みたいで・・・なんて破廉恥な!!!着る人いるんだろうか・・・・・。
あと眼科にも行きまして、コンタクトを買いました。今までソフトレンズ使い捨てを使用していたのですが、そこの眼科がハードを推奨していたので思い切ってハードに切り替えました。
かなーり、目がゴロゴロします。すごい異物感。
慣れるのに早い人で2週間、遅い人で1ヶ月はかかるそうです。1ヶ月間はソフトとハードの併用でハードに慣れる練習をしていこうと思っています。
ソフトだと、瞳全体を覆ってしまうから、酸素を取り込みにくいみたいです。ハードだったら、黒目の部分のみ覆うだけなので、酸素を吸収しやすいとか。長時間使用する人にとっては、健康面からいってハードの方がいいらしいです。
頑張って慣れようっと。
利家は凍え死にそうですよその格好じゃ・・(せめて第二衣装にしてあげたら?)
蘭丸・光秀は信長側へ参戦。
織田家の雪合戦は雪の中に石を入れるそうですよ。(ビーンズエース参照・笑)
三連休の真ん中、英雄外伝で遊んでます。極大武闘会で100連勝すると何がもらえるんだろうと思ってやったら52戦目あたりで松永にやられ、クリアならず。。。ひろし強すぎ!(ひろし言うな!)
どうやら大武闘会と同じで第8武器がもらえるみたいですね。なんだー。
大武闘会と違うのは、経験値ではなくお金がどんどん加算されていくみたいですね。
「長政の挑発ポーズはかっこ悪い」と聞いてやってみました。「三つ数える間に~」のやつ。
ブハー!!(笑)なんですかその・・・戦ったら逆に返り討ちにあいそうな。
誰かが言ってたけど、上杉軍にいる自称無敵の直江と気が合いそうですね(笑)
浅井好きの方々が天下統一モード(または自由合戦)で浅井夫婦の新婚旅行を楽しんでるコメントを読んではニヤニヤしてます。
まだ全てのストーリーやってないんですよねー。長政→市→慶次→小太郎→アニキしかやってない!
小太郎ストーリーはなかなか好きです。かっこいい。最終章はつらかったですが。第7武器には笑った。
アニキの1章で忠勝を相手にしなければいいのですが、どうしても倒したくて相手にして、いつもやられます(涙)
年末年始はBASARA漬けになりそうです。
遅れましたが一言メールのお返事です。↓